今朝、窓の外は雪景色
!!
札幌にも初雪が降りました
・
・

・
ちょうど休日だし、(出来ないけど・・
)
タイヤ交換自分でやってみようかな・・・

昨年の失敗に懲りず、リベンジです。
・
ナットがビクともしてくれませんでした(´-д-`)。
・
諦めて、近所のガソリンスタンドへ。
慣れない人にとっては大変な作業で・・・
本当にありがたいですね
・
・
・
・
【自家製大豆で味噌作り】2012.11.18
・
前日から、大豆を水にうるかしておきました。
・

・
今秋、家庭菜園で収穫した大豆、乾燥後500g。
不足分、購入した大豆(昨年産)500g。
・
(※写真の大豆は、黄色っぽいのが自家製豆で
茶色っぽいのが購入豆です。)
・
<材料>
●大豆合計1kg
●米麹1.4kg
●塩400g(天外天塩)
●焼酎90cc
・
・

・
・
圧力鍋で柔らかくなるように大豆を煮て、豆をひきつぶし、
冷ましてから塩と米麹を混ぜ合わせます。
・

・
器に詰め、上から焼酎と塩(材料の1割位)をかけて
蓋をしめて完成\(^o^)/!!
・
あとは数か月間、熟成させていただきます
・
(好みの味は、熟成期間の短い”若味噌”です(o^-^o)
)
・
十数年前になりますが、
実践で作り方教えてくださった方と叔母に感謝です。
・
この後、1週間干した赤大根の下漬けを(*^ー゚)b
・
量が少ないので全部
”
桜べったら漬け”(桜餅風味)にする予定。
・
・
・
◆イラスト教室で作った
【夜の冬景色】 アクリル画(立体)
・
・
・
・